Quantcast
Channel: DESTINY JIU-JITSU
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1330

腹ペコはっちゃんの柔術日記 アメリカ編 其の六

$
0
0

皆さま、こんばんは!(・ω・)/



いやー、寒い日々が続きますね。。(´д`lll)



ニット帽と手袋が手放せないかわはちです。



アメリカでの柔術修行体験記、6回目も食事についてです。



今日は、主に自炊について




アメリカのユースホテルには、共同こんな素敵なキッチンがついております。


フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-meal



フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-kichin

なんと、道具は、全て自由に使うことができます!(ノ´▽`)ノ




使用後は自分で洗剤で洗って、食器洗い機にかけます。


あとは、ホテルのスタッフが元の所に戻してくれます。




ビストロ・かわはちの作品紹介



フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-meal

作品1;白菜とキャベツのケチャップ和え


作品2;ゆで鶏……です。





フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-meal

作品1;鶏肉の炒り卵がけ


作品2;スパニッシュライス




なお、調味料(塩・胡椒)、油(サラダ油)は無料で使うことができました。




ちなみに…


フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-meal


作品名;Tボーンステーキ


向こうのスーパーでは200グラムのこんな牛肉が0.8ドルで買えます



0.8ドル、はだいたい70円位です。



学生に嬉しいお手頃価格でした。o(^▽^)o





アメリカのスーパー野菜や肉が日本と比べ安く購入できます。


自炊をすると、毎日10ドルほどで、お腹一杯食べることができますぞ。(°∀°)b




ホステルの中庭にて


フレックス柔術アカデミーの柔らか日記-hannmokku


六回目の今日はこんなところで。


次回は、観光について。


お楽しみに!(*^ー^)ノ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1330

Trending Articles